パソコン教室の失敗

昨年、アメバでブログを学ぼうと尾道のパソコン教室に通った。

「ブログを教えます」と言いながら初めてアメバを教えるらしく、教科書も自分が持参したものを使い「質問あれば聞いて下さい」との話であった。体系的に教えるものでのなく三原から尾道まで車を飛ばして通う時間がおしくなって1ヶ月も経たぬうちにやめてしまった。

 そして今年パソコンで絵を描くことを主体に教室を探した。
 市内のショッピングセンターの中に常駐する教室を探し当てた。
 丁度その時キャンペーン実施中でその月は入会金1万円不用にだまされたのか、そこに入会してしまった。
 無料体験会がありエクセルのビデオを見せる簡単な子供騙しみたいなものであった。

 パソコンで絵を描くことでスケジュールを組んでもらい、3か月で4万2千円を支払った。後からキャンペーン中は翌月には8H授業を追加の義務が発生しその他教材やメモリー16G1500円やらたくさんの準備が必要であった。
 しかもWORD中心の講義で何かおかしいとは思ったがキャンペーンはその日で終わりであったので流れに乗ってしまった。

 自宅にてwordで描く絵のユーチューブーを見てがっくりきた。自分の望むものはペンタブの連続画であった。最初金を払うときクーリングオフが聞かないと言っていたのを思い出した。
 最初の受講日今キャンセルしたら幾ら返ってくるのかと聞いたら9000円は返らないと言う。WORDの講義から始まるのは時間の無駄であるからキャンセルした。

 何故無料体験の時wordの絵描きを見せなかったのかと迫ったが無駄であった。
 無料体験とかキャンペーンなどは商売の勧誘言葉なので金を払わず間をおいてから考え直すほうが良い。ショッピングセンターの教室の前を通ると今月もまたキャンペーン実施中入会金無料と出ている。おそらく1年中そうなんであろう。まったく昨年といい今年と言いパソコン教室に寄付をしているような馬鹿げたことをしている。